- Home
- 浅野哲のマカオ&アジアレポート
- 中国景気は悪いらしい マカオ 香港はどうか?
中国景気は悪いらしい マカオ 香港はどうか?
- 2016/10/14
- 浅野哲のマカオ&アジアレポート
習近平の腐敗撲滅運動以来 マカオ カジノの景気は 悪いと言われてきた
確かに VIP売り上げは 前年対比 40%落ちた月もあった
腐敗撲滅運動と関係する ギャンブラーの遊ぶ売り上げは 落ちた
しかし 平場 パブリックスペースは 1年間程の停滞を克服し 持ち直した
VIPも 上位5社は ほとんど影響は受けず 有象無象の VIPが消滅しただけ
日本人では 私だけが 言い続けてきたが
2015年12月頃から マカオ全体の活気が 戻ってきている
やっと 先月ころから 日本の情報サイトも マカオの活気について 発信
マカオに住んでいれば 周大福 エンペラーなどの 宝石店に
賑わいが戻ってきたのが 分かる 街中の 中途半端な ブランドショップは総崩れだが
東京 銀座よろしく こんな場所に!!と
言うビル奥に 観光客相手の ショップが出来ている
数日前の 香港 チムチャッツイ 土曜日の昼下がり
ネイザンロードは さながら 不動産市場 100人くらいの 営業マンが 道行く人に声掛け
私も 声かけられた マカオで不動産事業を立ち上げ準備中の私としては
興味があって 色々聞いた
若者営業パースンを 管理?激励?おっさん管理職も 控えていた
驚いた
ひところは 1億 2億の物件ばっかりだったのに 現在 ローラー作戦 低価格物件
もちろん狭いが 若者には良い
300万HKD 450万HKDで購入できる つまり 4000万円 5600万円程度で買える
外国人は ローンが使えない キャッシュのみだそうな
当社が 日本総代理権を取り 販売予定の マンション ど真ん中 行っている気がする
当社販売物件は 最大 90%のローンが組める しかも ノンリコ
早く 発表したいが まだできない